スポンサーサイト |
--/--/--(--)
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ドラゴンクエスト5 |
2008/07/28(Mon)
|
この10日間、躍起になってドラクエ5をやっていました。
また「いい年をして」と母に言われました。 母ちゃんすまん。ここでワタシがふんばらないとミルドラースによって世界が闇に覆われてしまうのッッ!! 攻略サイトを見ていたら、『ドラクエ5プレーヤーに10の質問』というのがありました。 ブログのネタにやってみます! Q1.あなたのお名前(ハンドルネーム)を教えてください。よろしければ年齢と性別も教えてください。 勇者(の父)タカハスです。亜矢です。 年齢は…「いい年をして」という母のコメントから察してください。 Q2.今のプレイ時間はどれくらい?また、どの辺まで進めましたか? 話すだけで寒気がする時間ですが、30時間弱です。 購入から10日…既に1日以上の時間をドラクエに費やしているの…か… Q3.今のパーティーのメンバーはどんな感じですか?お勧めのキャラもいたら教えてください♪ 勇者(の父)タカハス、息子ライト(月と書いてライト、新世界の神)、デボラ(ツンデレバンザーイ!)、リンクス(キラーパンサー)です。 たまに妻と娘が入れ替わる感じです。 Q4.結婚相手は誰を選びましたか?また、DS版の新キャラ「デボラ」についてはどう思いますか? ツンデレバンザーイ!(バンザーイ!!) Q5.主人公や子供、ベビーパンサーの名前はどうしましたか? 主人公はタカハスです。フロム苗字。息子はフロムデスノートです。娘は息子と対に。 ベビーパンサーはリンクス、フロムBANANA FISHです。 次のターンでは息子の名前をかめなし、娘の名前をあかにしにするかもしれません。ギリギリでいつも生きていたいから。 Q6.今までにスーファミ版やプレステ版のドラクエ5は合わせて何回くらいプレイしたことがありますか? プレステ版はやったことがなかったので、スーファミ版だけですが、今回も含め3回くらいかな。ゲームはあんまりやりこまないタイプです。 Q7.DS版は今までのSFC版やPS2版と違う部分がいくつかありましたが、DS版の良かった点、悪かった点はありますか? ワタシはPS版をやっていないのですごろく場は今回が初めてなのですがイマイチなすごろく場でした。あんまり魅力がないというかな…。すごろく場にいりびたってストーリーの攻略がおろそかになった3くらいの魅力が欲しいです。『!』マスの地味っぷりをなんとかすればまだいけると思うヨ! しかしどんな悪かった点があったとしてもデボラでおつりがくるけれども。 Q8.ドラクエ5の登場キャラの中で、一番好きなキャラは誰ですか?人間とモンスター1人ずつ挙げてください! 人間→ヘンリー(オレ様バンザーイ!!) モンスター→キラーパンサー(カワユイ) Q9.今後ドラクエ6もDSでリメイクされる予定ですが、買う予定はありますか?また、どんなことに期待しますか? やっぱりぐるんぐるんする3Dな画面に酔ってしまうのであんまりぐるんぐるんしてくれなくていいです。 Q10.最後に、今回のDS版ドラクエ5の面白さについて、あなたなりに採点すると何点くらいですか?理由もお願いします♪ 75点です。 理由→やっぱり手堅く面白いので。 いや~、ドラクエ5。 ワタシが最初にドラクエ5をプレイしたのは中学生の頃でしたが、多感な時代に、目の前に美女二人並べられて「さぁ!DOTCH!!」とばかりに詰め寄られるシーンは衝撃でした。そんなことが許されていいのか。恋愛シュミレーションゲームばり。 ここでフローラを選べば「幼馴染を袖にして金持ちの娘に走った人でなし」、ビアンカを選べば「天空の盾欲しさにフローラ結婚戦線に名乗りを挙げて結局本命を選んだ」、どのみち妙な罪悪感に苛まれます。 「目玉焼きには醤油かソースか?」と同じくらい「ビアンカとフローラどっちがいいか?」というのは日本人の国民的二択であったと思いますが、ワタクシは目玉焼きは醤油であり、ドラクエ5はフローラでした。あっさり嗜好。 しかしながら10数年の時を経て、ワタシは目玉焼きにはポン酢になり、ドラクエ5はデボラです。 人の好みは変わるというお話です。 ものすごく説得力があるようで、これっぽっちの力もない内容もないお話でした。 スポンサーサイト
|
コメントの投稿 |
|
|
TRACKBACK |
トラックバックURL
→http://ayaplaza.blog57.fc2.com/tb.php/531-8c67de10 |
/